エディバウアーの閉店セールは昨日で終わったのだろう。正直このブランドの撤退は、アバクロの撤退より淋しい。
エディバウアーはアウトドアブランドと言われているが、実際アウトドア用品はほとんどなく、カジュアル、またはビジネスカジュアルのブランドだった。
そんなにかっこいい訳でもないが、まぁ嫌でもないという消極的理由でよく店に行った。
なぜか、というとサイズが大きいのだ。XL以上でも平気で在庫があった。なくても全国の店の在庫から、取り寄せてくれる親切さと、錦糸町店の親切な定員さんの対応で、一時期熱心に通った。
シャツなんかより、ハーフコートとかブルゾンといったアウターが優れていたと思う。錦糸町のそごう跡のショッピングモールにあり、向かいのマクドナルドの匂いも魅力だった。
と言う事で、日本では最後の砦、ギャップがいつ撤退するのかが話題なほどユニクロが席巻してるのか?
メンズノンノ、チェックメイトというファッション雑誌は次々廃刊し、駅前のショッピングモールは全部ユニクロの勢い。1億総ユニクロ社会か、と思えどどっこいそうでは当然ない。
ユニクロでいいや組と洋服見るの好きです組の二極化が進んでいるのかな?
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!