「新発売のまるちゃんの麺作り、試してみませんかー」
的な三角巾のおばさまがいて、お鍋で作った何かを小分けの発泡スチロールに入れて配っていて、子供で、食い気が張っていたから23、回貰って食べたいでもなく食べて今けど、その予算が最近のコンビニで配布になっているのかな?
コンビニのアプリにはやたら、一本無料でプレゼント的なチケットが回ってくる。
さもなきゃ、700円買ってやたら当たるくじの商品は、メーカーからの上納なのかしら?商品として、試供品を配る的なニュアンスで。
よくわか、ないけと、ありそうよね。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!