ヨーロッパではコロナの新株が大流行なのに、日本は年末年始に向け、イベントにエンジンがかかっていてダイジョブなのでしょうか?
さて、今日の七時のNHKニュースで、大阪の火事の犠牲者を、マルイ御曹司が読み上げでした。どんな病気か、どんな病院に通っているのか、などは秘密の話だと思うけど、公共放送で大々的に発表されてしまいました
比較的若い人たちが犠牲になったようですね、本当に本名を伝える意味あったのでわしようか?
もちろん事故でなくなった、というのは大事な情報ですが、心療内科似通っていた、ということで、親戚縁者が放送禁止用語で個人を揶揄するようや事ありそうです。今はちょっと疲れて、心療内科にお世話になるようなことありますが、年代による常識で、批難されたりすることがないことを祈るばかりです。
例えば泌尿器科なんかで同様の事件あって、待合にいた人の名前を紹介するとか、酷だよね、皆様のNHK、どう考えたのでしょうか?もちろん熟慮の結果だとは思うけど、僕は違和感ありまくり。
今回犠牲になったのだ方々のご冥福をお祈りします。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!