モバイル決済温故知新。

なんとかペイを使うと毎回感じるのは、お財布携帯の使いやすさ。アプリを立ち上げることもなく、ピッと決済できるあれである。


しばらく使ってなかった、モバイルナナコをスマホに導入して、使おう!という気にさせたのも、なんとかペイの煩わしさのおかげである。


そう言えば、スイカをモバイルで使っていた時代もあった。あの手のタッチ決済に何か大きな否があったわけではなかった。突然、コード決済が世の中の流行りになり、僕らはピッの時代を忘れかけているだけである。


なんで突然バーコード決済が流行ったか?それはもう射幸性に尽きる。全額戻ってくるかもキャンペーンは上手だった。


それに引き換え、フェリカ陣営のキャンペーンの地味なこと。まぁ、便利だからつかぅてもらえるだろう、という考えからか、そう言えば、使った半額バックします、的なキャンペーンは見たことない。


久々ナナコのサイト見たら、今やイトーヨーカドーグループしか使えないとは言わせない!とばかりに、使えるお店が増えていた。


国産の技術だから、中国、韓国のバーコード決済を使いたくない国粋主義者で、この技術を守っていかねばwww


そのためには派手なキャンペーンなのかね。

コメント