スポーツ用品のショップ、オッシュマンズがABCによって買収されるそうである。
まあ、さもありなん、昔、富ヶ谷に住んでいた頃、赤坂で仕事をしていて、明治神宮前で地下鉄を降り、オッシュマンズにより、ジム通い始めたばかりで必要な物やお洒落なウエアなどを買って、明治神宮を抜けて歩いて家に帰るのがお気に入りのコースだった。
オッシュマンズにはLAか‼️という雰囲気があった。町のスポーツ屋さんとはひと味もふた味も違った品揃えでなかなか珍しいブランドや珍しい洋服などが置いてあり、見ているだけでも楽しかった。
買い物した商品を入れてくれる、おしゃれな黄色のズタ袋もジムで汗をかいたウェアなどをしまうにはちょうど良く、なかなかにくいお店だった。
最近は、新宿駅南口のフラッグというビルの中にある、新宿店を見ることがあったが、正直普通のスポーツ店になってしまった感じがしないでもない。
それがこれまた究極の普通の靴屋さんのABCと一緒になり、普通のお店を展開するとなると、残念としか言いようがない。
オッシュマンズはイトーヨーカドーが経営した中ではなかなか好感度のお店だった。
それが手放されるというのは、なるほどそうなるだろうなというだけの話ではあるが、ひとつの時代が終わったという感じしかしない。
会社の後輩のマッチョ君に連れられ原宿店を訪れ、入会したばかりのジム通いの為のシューズからウェア一切をお見たてしてもらったことが懐かしい。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!