Instagramを見てると、リールによく出るつるっとしたイケメンお兄さんのマッサージに「老廃物ドバドバ流れるリンパマッサージ」的な文言をよく見る。
一昔前は壺を刺激することで、体調が良くなるはずが、最近はリンパ液を流すことで快適になるらしい。
しかもほぼオールマイティーで小顔化、肩こり、骨盤矯正何でも治る。
時節柄、ツボとかいえない世の中なのかね?その置き換え言葉として、リンパが頻出してるのかも。
僕もかつて、ピンポンパンのおねいさんと仕事をしてる時、リンパマッサージを滅茶苦茶勧められたときがある。一回で何キロ痩せる!的な。
難波のリンパマッサージ店に行ったけど、一言で言うと痛い、痛い。
涙が出るくらい痛かった。
施術中ずっと痛い!痛い!いっていた。
だからInstagramで見る、リンパ液ドバドバ系広告も冷めた目で見ている。
あと最近の世の中のブームは「はがし」である。なんとか膜を剥がすことで、体の痛みが消える、という謳い文句だを
リンパ液ドバドバと「はがし」という言葉は距離を取っておこう、と自分の理性が言っているけど、興味あるね。
なんとか協会の勧誘より魅力的だ。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!