本来は無人レジだから、人員配置は不要なのに、人不足で、無人レジが中止になる。
なんでやねん!と思うけど、まぁ、あるあるの話しよね。
近所のダイソーでは、無人レジ6つに店員さん2人が張り付いて、ヘルプしてる。
僕も、実は、うまい棒10本100円のセルフレジの操作の仕方が分からなくて、助けてもらいました。
別の所では、バーコードがついてない食品とか、ボタンを押すにも、なんて呼んでいいのか分からなくて、ボタンを押せなくて、呼んだこともあります。
なかなか大変なのね、完全無人化は。
今のように、店員さんの代わりに自分でスキャンする、というのは道の途中感しかないよね、なにか技術革新起こりそう。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!