このいわき市で今年の夏、山下達郎のコンサートが予定されていた!
東京国際フォーラムのように、大中小ホールがあって小洒落たホールなのだか、そこに山達が!
春風亭一之輔は来るし、大物の次々の来訪に大騒ぎのはずだった‥
所が、山下達郎さんがコロナになり、
いわき市コンサートは順延になった。
所が!振替コンサートはなんと郡山に設定された!
振替の日程でいわきのホールが押さえられなかったのか、一緒に中止した仙台のお客さんを考慮したのか、それとも二千席の客席が埋まらず、変更になったのか知らないが、仕方ない。
調べてみると郡山、まぁ車で一時間ちょいでいけるんですね、今や。
東京の感覚でいうと、都内から千葉の県民ホールに行くより近いかも。
ただ、東京には数多の交通手段があるが、
いわき→郡山の移動は電車は絶望的だし、自家用車しかない。
とすると、高校生とか、ませた若い音楽ファンは諦めるしかないかも。
これはチョット残酷、横暴だよね。
やっと当たった!と思ったら、郡山になって行けない、的な。
バス会社が、ツアーを作ってバス出したら、行き帰り眠れるし人気になりそうだけど、そんな活気もない地方都市。
そもそも7月に予定されていて、BIG WAVEを楽しむはずが、一月になり、クリスマスイブももう遅い。
凡てはコロナのせい。菅のせい。自民党が全部悪い。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!