友達が遊びに来てくれる時、どんなお食事をご案内するかは大きな問題だ。
いわき市では有名なフラミンゴを見ながらカニピラフを食べるお店は、反応が良くない。
まぁ一言で言えば美味しくないんだよね、わかります。
逆に、地元の魚を使ったお店は好評である。
僕もここの天丼大好き!
なんとなく魚なのね、と思って、魚推しだったのだが、フェースブックの地元のレストラン紹介のグループみて思い出した。
今さら二郎、「焼きかつ太郎」である。
住宅街の中にお店がある。
お店には不似合いなほど広い駐車場がある、と言うことは、それだけ客入りがあるということ。
止めてある車のナンバーも福島、いわきナンバーは勿論、近隣の県からたくさんの人が来ている、これは間違いない!というお店。
「焼きかつ」とはどういうことなんだろう、
揚げてないんだよね、オープンで焼いた的な感じ。それにいわき市名物❗かなりのデカ盛りしかも、ご飯、味噌汁、野菜おかわり自由!という相撲部屋のような仕組み。
お肉も大きく食べごたえ満点!トマトケチャップのチープな感じもたまらない!
ひとり暮らしの部屋のそばにあれば、間違いなく1ヶ月で力士になれる。
この店は地元の後輩の推薦で連れて行ってもらったのだけど、トランプで言えば切り札だよね、スペードのエース的な。
思い出したので、今後いわき観光のコースに入れさせて頂きます。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!