福島の銘菓、と問われれば、間違いなく最初に答えるのが「ままドール」である。
「三万石」という郡山市のお菓子屋さんが製造しているので、正式には郡山市のお菓子なのかもしれないが、いわき市内にもお店があるし、市内のスーパーの名産売り場には必ず並んでいる。
昔は三万石不二家という名前だったけど、不二家と関係があるのかどうかは検索しても出てきませんでした。(まとめサイト風)
地元の特急が止まる駅のコンビニNewdayや車内販売でも買える。
(因みに三万石のエキソンパイというのもうまい。セットになってる場合はこちらを買うといいです)
お腹が減って、車内でお土産用として買ったのを包装を開け、1本食べ、家に帰って一本、2本食べ、最終的にお土産を買わなかった事にしたこともある魔法の美味しさである。
転売ヤーも活躍してるから注意を、と言う話なんだけど、なんでだろう?
将棋の藤井名人のおやつだったのは、いわきの銘菓「じゃんがら」だったしな(これもうまい)
リアルでは日本橋の高島屋、三越、日本橋の福島県のアンテナショップで買えるそうです。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!