これを見ない人生なんて

 僕は落語は古典と思っている。


ご隠居と長屋の熊さん、はっさんのやり取りが最高と考えていた。


この人に出会うまでは。



そう。柳家喬太郎さん。別名キョンキョン。


柳家小さんの孫弟子に当たり、古典と新作の落語を演じるまさに名人。


YouTubeをブログに貼っても誰も再生しないだろう、普通は。


と思うけど、これは絶対見ないと損でっせ!旦那!


友人に進められ、最初に偶然見たのが

「歌う井戸の茶碗」という古典ベースの落語。セリフの一部が歌になっていて話が進行するのがたまらなくおかしい。


 木綿のハンカチーフの替え歌が出てくるあたりは抱腹絶倒。


最初の枕でさりげなくてミュージカルについて触れているのもおかしい。


落語のYouTubeで108万回再生されてるって

どんだけ~〜。まぁ定期的に見たくなる。


超有名な「時そば」ベースの「コロッケそば」とか、キョンキョン天才。


創作落語的には、「夜の慣用句」とか笑えます。


純情日記のシリーズとか(どれから聞いてもオッケー)とか「ハンバーグができるまで」とか新しい人情噺。


柳家喬太郎で検索すると、古典、新作わんさか出てきます。雨のゴールデンウィーク。ぜひお試しあれ!


落語も昔は新作だったわけで、昭和、平成、令和の新作として、後々まで語られ新しい古典になる可能性大。