夏といえば、ユニクロで短パンを買って、近場ならサンダルで、地下鉄ならスニーカーで移動する季節でした。
ユニクロの二千円しない短パン、毎時夏の定番で、一緒に海外旅行もしました。
濡れてもすぐ乾く。
今日のGoogle Discoverでは何故かファミマの短パン1980円がレコメンドされてました。
記事の制作はなんと!MEN'S NON-NO!
メンノンに言われるとかっこいいと思ってしまうよね。
いかにもMEN'S NON-NO風の写真も添えられていましたが、自分で履くと多分格好悪くなる典型。
そしたら、今度はPatagoniaの短パンの記事が。
これがちょっと違うのは、生地がコーデュロイなこと。
コーデュロイといえば、冬のイメージだけど、そこはパタゴニア。😎なコーデュロイで作っているそうです。
この季節の定番記事に、男の短パンどう思う?というアンケート記事があり、色々批判めいた内容になりますが、まぁそこは男女お互い様、ということで。
所で、この季節の定番の浴衣。
着たことないけど、涼しいの?
本能は絶対暑い、と言っている。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!