神保町の奇跡。

 本日、神保町のボンディのカレーがファミマで発売になりました。


じゃがいもはついてないし、梅干しやらっきょうもありませんでしたが、 フルーティーな辛い味は間違いなくボンディの味でした。美味しかった。リピート決定!


このボンディがあるのが、神保町の古書センターというビルの2階。

一階には系列の神房というステーキ屋さんもあって、確かカレーも頼めた。


さらにこのビルにはらくごカフェ、というカフェがあり、広くない空間で、例えば今日は春風亭一之輔さんという大ホールや寄席のヒーローが、目と鼻の先で落語を演じてくれる幸せな空間がある。


例えれば、武道館でコンサートするような、例えば尾崎豊が、狭いカフェで数十人のキャパで、地声で歌ってくれるようなもんで、贅沢だ。


さらにレコード屋さんとかもあるようで、大人のワンダーランドだね。

芳賀書店の本店もここらしい。しらんけど。 


一つの雑居ビルに良くこれだけ自分の好みが集まるよなぁ。願わくば壹眞珈琲店も入ってほしい。


うちの亡くなった弟は神保町勤務でした。ボンディでカレー食べてたのかな?とふと思った。




コメント