熊は北海道やカナダに生息しているものだと思ったていた。
そしたら、暖冬で団栗捜しに山を降りてきているとやらで、日本全国180か所で目撃情報がある、と。
くまなんて北海道や🇨🇦の話と思っていたら、いわき市の遠野という岩手の遠野とは同姓同名の街にくまが出たらしい。
正確に言えば、くまの糞と思われるものがあった。実は人間のでした、というオチもありかもだけど。
普通に暮らしている街の山奥に普通にくまが暮らしている、という事実に驚く。
くまは「くまのプーさん®」とは違うのだ。
赤いTシャツも着てなければ、クリストファー・ロビンと話もできない。人間を見たら、多分襲ってくる。成人熊だと人間は必ずまける。
くまさんにはこれまでのようにヤマ奥で暮らしていただきつつ、人里に現れたら、今後の人間の生活の安心のため射殺するしかないよね。
ゴキブリやコオロギ食べるより気持ちいい。
そういえば、美味しんぼの初期の頃に、捕鯨反対の世界的な運動の欺瞞を書いた回があった。くまを守れって言われてもね…人間がくまの食べ物を山奥に撒くと生態系が崩れるんだろう。
アメリカが拳銃社会なのは、こういうことで、自分の命を守るためという原則があったんだろうな。
ジェシカパーカーとヒュー・グラントが主演の映画が面白かった。(噂のモーガン夫妻)
殺人現場を見てしまったジェシカが証人の保護プログラムで何処かアメリカの田舎に夫婦で送られる。
その保護先でくまが出て、初めて拳銃を持ったりして大騒ぎで最後には離婚手前だった関係も復活する、といういつものHollywoodのお話だったと思う。
あー、アメリカは銃を持ってなくては暮せない地域があるのか、と民主党よりの政治思想でありながら、初めて共和党を理解した映画だった。
だから日本人も銃を!という話ではない。
とりあえず鈴?爆竹?大きく流すラジオ?
自分をどうやって守るか?
いかにも昔の共和党的な話になるなぁ😂
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!