最近、聞いた瞬間に驚いて声を出すようなニュースが無かったと思う。
久々だ。
西友をTRIALが買うという。えっ!
戦国時代で言えば、九州の一大名が一夜にして全国をほぼ統一したようなものだ。
買収ライバルはイオン、ドン・キホーテと伝えられていたから、スーパー買収の本能寺の変だ。三日天下にならないといいのだが。
ライバルのイオンは全国にかなりの領地を持つ言わば徳川家康だった。ドン・キホーテはまぁ変わり者の武将という感じ?イメージ的には織田信長か。規模はともかく。
東京にいるとき、TRIALって効いたこと無かった。
かつて全国を制覇して三国志のように天下三分の計で全国統一していたダイエーはイオンに吸収、ヨーカ堂は黒船にやられ、西友は九州勢にのみ込まれる。
回転舞台が回った感じですよね。
時代は、一気に明治時代って感じ。これまで幕藩政治に埋もれてた浪人たちが一気に中央に出てきた、って感じ?
ロピアとかオーケーとか革命児ぽいよね。
西友は福島県にはなんと郡山に一軒あるようです、まぁ関係ないんだけど。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!