チキチキ美味しい水出しベスト5

 僕は以前、以前書いたように水出しコーヒーと水出しお茶を作れるボトルを買いました。


これで水出し●●を色々試してみてその味をランキング形式でお知らせします。

なお、上の画像からHARIOの茶こし内蔵のポットが買えます、安いです。


水で出すって事はお茶で2時間、コーヒーなら8時間かかるわけですよ。お湯で素早くではない部分が美味しさにつながるか、まずさに繋がるかがポイントと理解しました。


5位 ほうじ茶

これは失敗でした。サントリー伊右衛門にはほうじ茶とかあったりするので、美味しく出来ると思ったけど、ほうじ茶は熱いお湯で煎じるべきです。8時間置いてもあの色は出せませんでした。


4位 紅茶

発酵させたものは苦手なのかな?水出し。

こちらも失敗。まぁティーパックでやったのもあるけど。


3位 麦茶

松島トモ子さんと鶴瓶さんも喜んでいるでしょう。これは美味しかった。麦茶ってお湯で作ると、何ていうのかな?えぐみがあるでしょ?それがなくてあっさり味になります。


2位 コーヒー

おいしい。まろやか。ただ現在好みのコーヒーの量を調整中。説明書に書いてあるとおりの量をいれると、僕には濃過ぎ。


1位 緑茶

ペットボトル緑茶は化学物資が入っいるけどこちらは安全。そして味が濃い!これはヒット!ペットボトルの冷たいお茶より美味しい。水だからカテキンが抽出されないらしいから苦味もない。まろやか。


そう、キーワードは「まろやか」だね。

口の中で転がるような美味しさが水出しの基本だと思いました。


ルイボスティーも美味しい。ランキングに入れ忘れましたが。ルビー色の憎いやつ。


他に何か水出しすべきものある?


コメント