僕は数年前に4ヶ月に渡り入院する病気をして、その間おやつゼロ、食事もカロリー計算されたダイエット食を食べ続け結果痩せた。
強制的にダイエット出来た感じだ。
病院の隣のショッピングモールでリハビリで散歩に行き、UNIQLOで買ったジーンズは●●インチだった。
最近、迷わず●●インチを買ったら、少しきつかった。病院食を卒業してお菓子食べ放題だからきつくもなる。
何度かそのジーンズにチャレンジして、ボタンをとめるのが一苦労だったが、数回目にあっさり履けたのだ。
その時思わず頭に浮かんだのが
からころも
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞおもふ
という在原業平の歌。なんて教養があるのだろうか、俺。
57577の頭の部分を繋いで読むとかきつばたになる、という仕掛けが高校時代新鮮で記憶していたのだ。
何度か履いてるうちに生地が伸びて履きやすくなったのだ。
これこそ「着つつ慣れにし」だね!と思ってしまった訳だ。
平安時代(?)の人と同じ感覚に浸れるってすごいよね。1000年超えた思い。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!