今日はフジテレビの日だった。
8月8日だからね。
フジテレビの日が始まった頃、曙橋のフジテレビに近い大学に通っていた。
勿論夏休み中だけど、高校、予備校、大学とずっと一緒だった友達がいて、なんだかんだで週一でご飯を食べたりしてた。
(高校時代はそんなに会話しなかったが、予備校のクラスに同級生が他にいなかったので仲良くなった代ゼミのLEクラス)
前夜、電話でフジテレビの日でイベントをやってる曙橋の局舎に行ってみる?と言う話になった。
フジテレビに行く前に学校のそばに集合しランチを食べてから向かおう、という話になったけど、暑いし、混雑してそうだし、面倒になって、ランチだけ食べてそのまま何か用事を済まし夕飯も一緒に食べて解散した記憶がある。
結局、曙橋もお台場も一度もフジテレビの日は行ってない。
考えてみれば「笑っていいとも」を放送していたスタジオアルタも学校のそばにあったが不思議に一度も見たいと思わなかった。
唯一みたいな、と思っていたのが水道橋
後楽園ホールで収録していた「笑点」だが、応募すらしたことなかった。
九段下の武道館も通学の途中にあった。「24時間テレビ」は小銭を持って会場に行けば、観客席から谷村新司のサライを無料で聞いたりできたと思う。
でも夏は暑いから動きたくない。
結局行ったことはなかった。
そう、私は夏に動くのが嫌いなのだ。
友達は夏休み沖縄に行き(誘われたけど暑いところが苦手なのでお断りしたら、別の友人と出かけた)沖縄のホテルのプールから「ザ・ベストテン」のTUBEの中継があったらしく、歌の最後に前田がプールに飛び込んだそうだ。
なんで最後にプールに飛び込むなんてベタの演出するんだろうね、とお土産話を聞きながら夕食をとんかつ和幸で食べた。ヤングマンかつ、フライドポテトが魅力だった。
コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!