鉄道員(ぽっぽや)と言えば、坂本美雨のボーカルが聞こえてきて、雪のホームにたたずむ健さんの姿画浮かんてくる。
全国的にイトーヨーカ堂が店じまいしている今日この頃、今日の話題は「ぽっぽや」ならぬ「ぽっぽ」の話。海外のショッピングモールに行くと、必ずあるのがフードコート。そのノリなのかな?
僕が愛用してた木場のイトーヨーカ堂にはマクドナルド、ミスタードーナッツ、KFCに混ざって、ちゃんとぽっぽが鎮座していた、一番広い間口で。
でもね、メニューが微妙だった。ラーメンにフライドポテト(!)今川焼きにたこ焼きって、一つ間違えれば海の家だよね。
まぁ子供が好きなものなんだろうけど。
子供を連れて買い物のヤングママ&パパが子供にお行儀よくしてたご褒美として連れて行ってもらえるイメージ?
小さいお椀で、ラーメンとか取り分けてそう。
このぽっぽ、鳩の鳴き声から想像できるように、イトーヨーカ堂の関連会社。
西友の糸車みたいなもん?
知らんけど。
スポーツジムがイトーヨーカ堂と同じ敷地にあったのに、僕ぽっぽ未体験なのは、そばにあるタン麺の「トナリ」に魅せられていたから。
フードコートにそもそも近かずかなかったよな。当時は煙草吸ってたから余計ね。
閉店してると聞くと、一度は行ってみたかった、とも思わないね。
このガチャ引いてみたくない?
店に思い入れはないけど、これは欲しい。何故かほしい。たまらなく欲しい。
まぁまだ残る店もあるんどろうね、一度ラーメンと今川焼きにポテト付けてたべてみたい。
矢野顕子的に言うと、
♫ラーメン食べたい
今川焼きは入らない
でもフレンチフライはつけてね
たこ焼きもいらない チャーシュー大盛りで、って感じ?

コメント
コメントを投稿
皆さんからのコメントお待ちしてます!